Menu

2025.04.07

つくしでてた!

 

つくし持って歩いてたら通りすがりのおばちゃんが「あらっ!もぅ出てたか!3本ばかしじゃどうにもならんねぇ」って言ってた。

声でかかったなぁ。

元気なおばちゃん。

つくし出てるならとりに行かないかんなぁ~って思ったかなぁ😊

 

 

頭が開いて胞子がとんだつくしの方が苦すぎずおいしいらしい。

スギナも葉が閉じてるのがおいしいんだって。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピンクいシャランシャラン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

竹?

この竹から生まれるかぐや姫キャラ濃そう🌝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新芽はキレイだねぇ

 

 

 

 

 

 

 

 

染色家さんの作業見せてもらった。

 

 

 

 

 

 

 

 

キレイ✨

染め鍋の中に何枚も入ってたのに広げるとこんなにでかい。

小さくもなるし大きくもなるって布のいいところだな。

 

おおらかにゆったり広がってる感じ、何かいい🌸

 

 

腰を折ってずっとずっとひたすら手で撹拌。

腰がしんどいよねぇ…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何かの発芽🌱

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

芋けんぴが好きでボリボリ食べてる。

モクモクファームの塩けんぴお土産にもらったのが一番おいしかった。

吉芋の花火って芋けんぴもおいしい。

芋けんぴ食べすぎて何か胃が弱って何も食べたくなくなったので一日なにも食べなかった。

次の日食べた納豆ご飯と漬物とナスのみそ汁おいしかった。

明日の朝ごはんはレーズンパンにバターたっぷりぬって食べたいなぁ。

ごはんがおいしいって幸せだなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スミレ?…ではない。

紫鷺苔でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

茎、すごいうぶ毛。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かたい蕾のときからまだかまだかと見てたコブシがいつの間にか咲き誇ってた!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒメオドリコソウがいっぱい。

 

 

 

 

 

ここは野襤褸菊がいっぱい。

 

 

 

 

 

 

蛾から猫が生まれる夢をみた。

その猫がずっと肩に乗っててかわいいなぁと思ってたんだけど、ほんとずっと乗ってるから…

蛾から生まれた猫!って我にかえって

寄生されてるのではと思って怖くなった。

 

雑草の本読んでるからかなぁ…

日々のこと

Page Top